i-Market(アイマーケット)は、iPhoneの買行っているいる会社です。i-Market(アイマーケット)では、買取業者では最先端の先払い買行っておりおり、ネットでは話題になりました。この記事ではi-Marketのサービスや先払い買取の仕組み、信用できる会社かどうか、徹底的に調査を行いました。
i-Market(アイマーケット)について
i-Market(アイマーケット)はiPhoneの専門買取をおこなっている買取業者。「どこよりも素早く、誠実な対応での買取」「お客様満足度100%」の目標を掲げて運営されています。
iPhoneの買取には数多くのリサイクルショップや専門業者が参入しており、どこも同じようなサービスを展開しています。そんな中、i-Market(アイマーケット)は他の買取会社とは一線を画す、独自のサービスである先払い買取を導入し話題を呼びました。
iPhoneの先払い買取「フォトキャッシュ」を行っている
i-Market(アイマーケット)が他店と異なる最大の特徴は、iPhoneの先払い買取サービスである「フォトキャッシュ」。フォトキャッシュは、使わなくなったiPhoneを自宅に居ながら買取がおこなえるi-Market(アイマーケット)の独自サービス。
利用方法は売却を希望するiPhoneの写真を撮り、送信するだけとかんたんに買取ができます。買取代金は査定完了後すぐに先払いで受け取ることができ、店舗に足を運ばずに査定と買取を済ませられます。
i-Market(アイマーケット)は怪しい会社か調べてみた。

先払い買取という最新のサービスを提供しているi-Market(アイマーケット)。他サイトでは闇金と一緒と怖いうわさも掛かれていますが、果たして信用できる会社なのでしょうか。そんな疑問を解決すべく、i-Market(アイマーケット)の運営会社である「株式会社LST」について調査をおこないました。
i-Market(アイマーケット)の運営会社
i-Market(アイマーケット)の運営会社情報をかんたんにまとめて紹介します。
運営会社 | 株式会社LST |
代表者 | 佐藤 和成 |
所在地 | 東京都杉並区和田3-56-12 3F |
資本金 | 7,000,000円 |
連絡先 | 03-5377-7001 |
営業時間 | 10時~19時(年中無休) |
古物商許可証 | 第304412118897号 |
i-Market(アイマーケット)のホームページ、会社概要欄にはしっかりと古物商許可証の記載もあり、正規の買取事業者であることが確認できます。
i-Market(アイマーケット)の口コミは見当たらず
「i-Market(アイマーケット) 口コミ」で検索を行いました。しかし、Googleマップやその他口コミサイト、いずれも口コミは確認できませんでした。
そんな中、唯一口コミが書かれていたのは5chです。5chは匿名性が高いため、信ぴょう性に掛ける部分がありますが、ここでは少しだけ書き込みを紹介します。
5chの書き込み①
i-market 爆速やな特に申し込まなくても大丈夫だったけど申し込んでしまったわhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1626792250/700-n
5chの書き込み②
自分はそこから30分くらい空いたけど、そこから契約書来て比較的すぐ入金なったよhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1626792250/700-n
5chの書き込み③
i-marketは契約してから1時間たつが振込されません。振込したという案内はラインにきますか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1626792250/700-n
5chの書き込み④
imarket 写真送ってから全く動き無いんすけど、同じ人います??
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1626792250/700-n
i-Market(アイマーケット)の調査結果は「白」
結論をいってしまうと「結果は白」。i-Market(アイマーケット)は闇金だから使うなと書いてあるサイトもありますが、それを確定する情報は一切見当たりませんでした。その手のサイトに法律相談所のリンクが貼られているため、アフィリエイト収益が目的で、不安をあおっているだけだと判断できます。
i-Market(アイマーケット)の買取方法は3つ
i-Market(アイマーケット)で利用できる買取方法は全部で3つあります。
- 店舗買取
- 郵送買取
- 先払い買取「フォトキャッシュ」
それぞれ詳しく見ていきましょう。
【i-Market(アイマーケット)の買取方法】
1.フォトキャッシュ(先払い買取り)
「フォトキャッシュ」は売却を希望するiPhoneの画像を送るだけで、査定&買取ができます。査定額に満足がいけば、すぐに買取代金が希望した銀行に振り込まれ、先払いで売却代金の受け取りが可能です。
お金を受け取ったあとは、7日以内にiPhoneをi-Market(アイマーケット)へ送ればOK。わざわざ時間を作って店頭へ持ち込む必要がなく、その場で済ませられるのは非常に便利です。
2.郵送での買取
郵送での買取は買取希望のiPhoneをi-Market(アイマーケット)へ送り、商品の査定&の買取をおこなうってもらう。最近のリサイクルショップでもよく見られるポピュラーな方法です。
郵送買取の送料は元払い。郵送方法は宅配便やレターパックなど、追跡ができる方法で送る必要があります。
また、買取を依頼する際に、査定金額に関わらず買取を確約する「買取契約」を結ぶことでフォトキャッシュと同じく、先払いで売却代金の受け取りが可能です。
3.店頭での買取
i-Market(アイマーケット)の店舗へ不要なiPhoneを持ち込み、買取をしてもうら方法です。店舗での買取は他のリサイクルショップと違いはありません。店舗買取の強みはフォトキャッシュや郵送での買取よりも買取単価が高く設定されています。ただし、現在はまだコロナ禍が続いているということもあり、事前に予約が必要なようです。
i-Market(アイマーケット)買取までの流れ

先払い買取ができるとはいっても、どんな流れで利用するのか想像できません。そこで、i-Market(アイマーケット)で実際に「フォトキャッシュ」を利用し、iPhoneを売却する方法を細かく解説します。
- 公式サイトから買取の申し込み
- LINEの公式アカウントを友達追加
- iPhoneの画像を送って、待つ!
- 現金を受け取る
- 【重要】7日以内にiPhoneを送る
- 買取のキャンセルも可能
買取STEP① 公式サイトから買取の申し込み
まず、i-Market(アイマーケット)の公式サイトから「フォトキャッシュ」の申し込みをおこないます。買取を希望しているiPhoneの機種名や商品状態を入力します。さらに、名前や住所などの必要事項を入力し、「申し込み」のボタンを押せば、準備は完了です。
買取STEP② LINEの公式アカウントを友達追加
フォトキャッシュの申し込みフォームに内容を入力し、「申し込み」ボタンを押すと買取査定に使用されるi-Market(アイマーケット)のLINEアカウントが表示されます。
次はこの公式アカウントを友達に追加します。以降はこのアカウントとメッセージで買取の手続きが進められるため、友達追加は必須です。
買取STEP③ iPhoneの画像を送って、待つ!
LINEにてアカウントを友達追加したあとは、i-Market(アイマーケット)スタッフの指示にしたがって買取を進めていきます。初めての利用でも細かく指示をもらえるため、スムーズに進められます。
基本的にはi-Market(アイマーケット)から査定に出したいiPhoneの写真や買取に必要な書類などを提出が求められるため、写真で順次送れば問題はありません。すべて提出し終えれば、数分~30分程度で査定額を教えてもらえます。
買取STEP④ 現金を受け取る
査定額が満足のいく結果であれば、買取代金を先払いで受け取るための手続きをおこないます。手続きが完了すれば、希望する銀行口座へ買取代金が振り込まれます。振込にかかる時間は最短15分です。利用する時間帯によっては、30分~1時間程度掛かる場合もあるようで。振込時間が気になるは1度問い合わせて、スタッフへ聞いてみましょう。
買取STEP⑤ 【重要】7日以内にiPhoneを送る
現金を振込で受け取ったあとにやることは1つ。買取査定の際に写真を送ったiPhoneを郵送で発送すれば買取は完了です。買取の手続きをおこなった日を含め、7日以内に発送をする必要があります。先に現金を受け取っているため、忘れないように気をつけましょう。
買取STEP⑥ 買取のキャンセルも可能
「事情がありiPhoneを発送ができない。」「現金は受け取ったけど買取をやっぱりやめたい。」場合は、買取をキャンセルも可能です。しかし、買取のキャンセルには「「買取金額」と「キャンセル量」の支払いが必要です。買取金額は銀行に振り込まれた金額。キャンセル料は受け取った買取代金の40%です。キャンセル料は決して安くない金額なので、買取を悩んでいるときは依頼しないようにしましょう。
i-Market(アイマーケット)のメリットとデメリット

i-Market(アイマーケット)では自宅に居ながらかんたんにiPhoneの買取ができ、先払い買取という独自のサービスを提供しています。どんな人がi-Market(アイマーケット)の利用に向いているか。わかりやすくするためにi-Market(アイマーケット)へ依頼するメリットとデメリットを紹介します。
【i-Market(アイマーケット)のメリット】
①画面の割れや残債があっても買取してもらえる
i-Market(アイマーケット)では、リサイクルショップでは価格が付かない、または買取をしてもらいないiPhoneでも買取をしてもらえます。具体的にいうと「画面が割れているもの」や「分割購入の際の残債が残っている」iPhoneです。特に支払い途中のiPhoneは買取をしてもらいないリサイクルショップが多いです。残責があっても売却できるのはありがたいです。
②買取金額が高い
i-Market(アイマーケット)は日本や海外に独自の販売ルートを確立しています。そのため、i-Market(アイマーケット)の買取価格はリサイクルショップよりも高く設定されています。こちらが過去の買取実績の一例となります。
・iPhone11は25,000円~
・iPhone11proは27,000円~
・iPhone12は30,000円~
ただ、気をつけてほしいのは、買取金額はその時の状況や査定方法・状態によって大きく変わる事があるそうなので、実際に確認したい方は直接お問い合わせください。
③現金化までにかかる時間が短い
i-Market(アイマーケット)の独自サービス「フォトキャッシュ」もしくは「郵送買取」を利用すれば、買取代金を最短15分で先払いしてもらえます。
早急にお金が必要な場合やすぐに手放したいときに便利です。買取依頼から数十分単位で現金かできる業者はなかなか存在していません。
i-Market(アイマーケット)のデメリット
①キャンセル料が高い
i-Market(アイマーケット)のキャンセル料は買取代金の40%と高く設定されています。あまり考えもせず、むやみに手続きをおこなうと確実に損をします。仮に買取金額が20,000円だった場合は、キャンセル料として8,000円を支払わなければいけません。キャンセルをしなければ支払いは発生しないため、悩むぐらいなら依頼しないようにしましょう。
②買取方法によって買取価格が異なる
フォトキャッシュでの買取価格は、店頭買取や郵送買取と比べて査定金額が少し低くなります。少しでも高く買取をしてもらいたい場合は、フォトキャッシュは利用せず、店舗買取か郵送買取のほうがいいでしょう。買取価格を重視するなら店舗買取か郵送買取。スピードを重視するならフォトキャッシュの利用がおすすめです。
i-Market(アイマーケット)は怪しくない買取業者
i-Market(アイマーケット)は買取業界で最先端の先払い買取をおこなっており、即日で現金化ができます。先取り買取というのは聞き覚えがなく不安を感じますが、i-Market(アイマーケット)はしっかりと古物商許可証もあり、問題のある会社ではありません。
少しでも高いiPhoneを売却したいなら店舗買取か郵送買取。すぐに売却したいならフォトキャッシュの利用がおすすめです。
また、新たに今秋iPhone14シリーズの新型タイプが発売されますが、これを機会に今持っているiPhoneの売却先を検討している方はぜひi-Market(アイマーケット)のサイトをご覧ください。